この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月08日

大西さんと小林さんでした。


お二人には「あえて」お澄まし顔で登場して
頂きました。

セブンイレブン八日市インター店で、
ぜひ、愉快なお二人を
お探しください~。  


Posted by レディオ・ロコ at 21:18Comments(0)八日市エリア

2010年12月08日

東近江市産ぶどうのちぎりスティックです〜。


愛東ぶどう生産出荷組合のロゴを入れるなど
産地のPRもしっかりされてます。

滋賀県限定のちぎりパンシリーズは、
ここまでメロン→ぶどう→いちご→メロン、
ときて、今回のぶどう。
今回までず~っとちぎりパンなんですが、
パン生地は今回が初めてソフトフランス生地♪


  


Posted by レディオ・ロコ at 18:59Comments(0)八日市エリア

2010年12月08日

これ、これっ♪

新発売の滋賀限定パンっ。

『東近江市産 ぶどうのちぎりスティック』

ですです~。  


Posted by レディオ・ロコ at 18:07Comments(0)八日市エリア

2010年12月08日

八日市インター出てすぐの交差点です。

セブンイレブン八日市インター店に
到着っ☆

狙ってないのに、めっちゃダイヤがいっぱいなのは
なんでなんで??

でも綺麗☆
あの奥が、インターチェンジです。  


Posted by レディオ・ロコ at 17:55Comments(0)八日市エリア

2010年12月08日

清水智子さんと、所長の長さんでした。

「ぜひっ^^」、スポーツを☆

12月10日に創業50周年を迎える
「南グループ」が展開しているのが
<イトマンスイミングスクール&フィットネス>は、
大津だけでなく、草津・守山・近江八幡・彦根
八日市・甲西にもあります~。

http://www.izumi21.co.jp/

  


Posted by レディオ・ロコ at 17:22Comments(0)大津エリア

2010年12月08日

上のフロアはスタジオとジム。


冬は運動するのに適しているんだそうです。
というのも、外気が冷たい分、
ただですら体内で燃えているんですって。
そこに、適した運動を加えることで
効果が出やすい環境下ではあるんですって。

みんな頑張れ〜☆














ジムのトレーニングメニューは、
まずは、体成分分析表を作成して、
見えるとこ見えないとこを数値化。
適したメニューを作成してくれるんですって。


  


Posted by レディオ・ロコ at 17:20Comments(0)大津エリア

2010年12月08日

プールは25メートルが8レーン。

水の中だと、それだけで圧力
かかりますしね。

年中、その日に泳ぐのに適した
温度ですって。

子供達を見る、親の眼差しは真剣っ。
  


Posted by レディオ・ロコ at 17:19Comments(0)大津エリア

2010年12月08日

ここに移転して、もうすぐ四年なんですって。

もう四年なんですか!(^^)!

早いなぁ。

まだまだフロントも館内も綺麗キレイ。
足元が絨毯になってまして、
この時間は子供スクールが終わった
ばかりのよう。

レッスンが終わったばかりなのに、
疲れをみせずに、ワイワイキャッキャしてました。  


Posted by レディオ・ロコ at 16:19Comments(0)大津エリア

2010年12月08日

大津イトマンスポーツクラブにやってきました。

びわ湖ホールの真向かい。

一見すると、美術館みたいな綺麗なとこです。
  


Posted by レディオ・ロコ at 15:31Comments(0)大津エリア

2010年12月08日

今日も空が綺麗ですね♪

すっきりした青空。

一汗かいた後に、深呼吸したら
気持ちイイでしょうねぇ。

出るまでが億劫なんですけど。
  


Posted by レディオ・ロコ at 15:29Comments(0)大津エリア