この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年09月01日

角瓶びわ湖ハイボール!!現在、県内に浸透中~。


左は宮本さん、中は三橋さん。

ウイスキーのおいしさそのままに、
さらにラムネが入った分、ハイボールで炭酸も
入っているんですが、それ以上に爽快!!
そして、ウイスキー独特のうまみが、滑らかに
なりました!!

県内でも、ちょうちんに「角瓶 びわ湖ハイボール」
と書いて、琵琶湖のイラストが右下に入った
黄色のちょうちんが取り扱っている目印です。

三橋さんは個人的に、近江牛や近江シャモといった
しっかりした味付けのお肉との愛相がいい
とのこと。






ちなみに、キダさんにもお飲み
頂きました~。

そうそう、女の人にも、
さっぱり飲んで頂けるのでは??  


Posted by レディオ・ロコ at 21:36Comments(0)スタジオより

2011年09月01日

びわ湖ハイボールは爽やか琵琶湖ブルー!!

サントリーの角瓶に、
炭酸、そしてラムネシロップで、この色合いに~。

スタジオなんで照明が強いのか透明な印象も
ありますが、実物はもう少し青が勝ちます。

琵琶湖の濃い青から空の青になっていく
感じ。

お見事っ!ご当地ハイボール!!

サントリーのビアグラスの黄色いラベルも
映えて、おしゃれなアルコールに♪  


Posted by レディオ・ロコ at 21:30Comments(0)スタジオより

2011年09月01日

最後にサテ前でパチリ★


森田です。ここに書かせてもらいます。

2年11ヶ月、それほどきっちりしたリポートでなく、最後までハラハラさせただろうし、
締まりがそれほどないリポートだったのかもしれませんが、
それでも、聞いていただきありがとうございましたっ。

皆さんとメールではなかなか会話が出来なかったんですけど、森田めは直接、
リスナーさんと会えました。中継先で会えた方はもちろん、そこへの行き帰りで
ミニモを見つけて信号で止まったタイミングで声をかけてくれたり、
サテスタで帰りを待って頂けたり最後のモリタンインポッシブルでご協力頂けた方、
写真は無理なんですけど、応援に、という方、もろもろ。。。会えたことに本当に感謝していますっ。

ラジオやのにね!!

中継のそのほとんどは基本的に一人きりで、現場への移動を伴っていて、
心身ともにしんどいときもあったんですけど、中継先で誰かに会えることで、
奮起できたこともいっぱいです。

今は、レディオロコのリスナーさんにとって、ラジオの魅力がひとつ増していればな、
という思いでいっぱいです。

麻子さんは朝の番組、HAPPY!の金曜日担当です。
キダさんは、同じく月・火担当です。ともに、7時30分からぜひお聴きください。

あ、同じ時間帯のルーキーズもぜひ。
またロコとはごろっと変わった番組になるみたいですし。

また近いうちにどこかで会えますように☆  


Posted by レディオ・ロコ at 19:06Comments(0)スタジオより

2011年09月01日

770人目のスリッパをはいた黒猫さんから

キダさんへの差し入れ、
届けましたぁ。
  


Posted by レディオ・ロコ at 18:51Comments(0)スタジオより

2011年09月01日

角瓶びわ湖ハイボールを頂くもりちゃん。

番組生放送中です。

サタデー
ウェインティングバー
アバンティ、ならぬ、
サースデイ
スマイルスタジオ
レディオロコです。  


Posted by レディオ・ロコ at 16:08Comments(0)スタジオより

2011年08月30日

生演奏中♪



  


Posted by レディオ・ロコ at 23:43Comments(0)スタジオより

2011年08月30日

サテ前より

ヨウヘイさん、アストログラフ、テチチちゃんによる卒業写真の生演奏をして頂きました!

前には、沢山の方が来てくれました!
  


Posted by レディオ・ロコ at 23:38Comments(0)スタジオより

2011年08月23日

ASTROGRAPHのアストロクラブ最終回



ASTROGRAPH琢真です!

今日はASTROGRAPHのアストロクラブが最終回ということで、
5人でお邪魔しました!

聞いていただいた方々、
サテライトスタジオまで来ていただいた方々、ありがとうございます!
アコースティックどうでしたか?

ASTROGRAPHとしてもラジオの生放送でアコースティックは初の挑戦でした!
今ASTROGRAPHはツアー中なのですが、
10月22日に京都MUSEでツアーファイナルを迎えます!
詳しくは下記ホームページをチェックしてください!
http://astro-graph.com/
これからもよろしくお願い致します!  


Posted by レディオ・ロコ at 18:00Comments(0)スタジオより

2011年08月11日

滋賀学園高校弓道部!!!



※キダは、服装がなじんでますが、左端です。

昨日もサテスタ前に遊びにきてくれました、滋賀学園高校の弓道部のメンバー。
(昨日とは、多少入れ替わってるけどね。)

県の体育大会というのが昨日、今日と、開催されていたそうです。


大会結果は・・・「お手上げって感じ・・・」とのことでしたが(笑)

疲れているだろうに、2日続けて遊びにきてくれました!!
番組にメッセージもくれましたよ、

みんなありがとうね!!

これからもロコをよろしく~

そして、部活頑張れ!!
  


Posted by レディオ・ロコ at 19:16Comments(0)スタジオより

2011年08月08日

ほんとに飲んでます、長濱浪漫ビール!


これ、放送中です。

放送中どころが、オープニングしたばかりです(^O^)。

だって、今日は琵琶湖大花火大会じゃない♪
  


Posted by レディオ・ロコ at 15:17Comments(0)スタジオより

2011年07月26日

コトナリエ実行委員会



ハイテンションな実行委員会のみなさんでした〜。
(左から 中嶋さん、青山実行委員長、中村さん)

コトナリエは、
東近江市(旧・湖東町)にある「ひばり公園」にて
8月6日〜15日まで開催!


ぜひ、行ってみてください!  


Posted by レディオ・ロコ at 16:24Comments(0)スタジオより

2011年07月09日

願い叶いますように。

  


Posted by レディオ・ロコ at 11:46Comments(0)スタジオより

2011年06月30日

☆湖国環境フェスタは日曜日に開催です☆

湖国が誇る、13体のゆるキャラが
大集合して開会宣言してくれるのが13:00。

メインはさかなクンのトークショーです。
びわ湖の魚に絞って楽しいお話と
即興イラストをしてくれるとか。

ほかにも、さかなクンに参加をお願いしている、
びわ湖の魚を見て!聞いて!!触れてみよう!!
というタイトルの自然体験学習などなど、
夕方4:30までイナズマロックフェス
が開催される、烏丸半島の琵琶湖博物館横の
多目的広場です。

駐車場も無料、博物館への
無料で見学できますっ。

http://www.jaycee.or.jp/2011/kinki/shiga/modules/news/article.php?storyid=87
  


Posted by レディオ・ロコ at 20:43Comments(0)スタジオより

2011年06月30日

青年会議所滋賀ブロック協議会から3人お越しいただきました。



琵琶湖博物館の15周年記念の「あさ、ひる、ばん博物館を楽しもう」の最終日、日曜日は
多目的広場にて「湖国環境フェスタ2011」が開催されます。

主催は、青年会議所の滋賀ブロック協議会。
なかでも、美しき湖国創造委員会のみなさんが中心になって準備されています。

今日はお3方、お越しいただきました。一番右が、お話上手な委員長の
岩崎 元英さんでした。

日射病・熱中症に負けず、がんばってください。
お天気にも恵まれますように…。  


Posted by レディオ・ロコ at 17:20Comments(0)スタジオより

2011年06月29日

小野D、今日でロコ卒業なんです

穏やかな性格で、ネーミングだとか
一言に鋭いセンスを
凝縮することが抜群。

K−POPを水曜日に浸透させた小野Dが
今日を持ちまして、卒業なんです。。

お疲れ様でしたっ☆

  


Posted by レディオ・ロコ at 19:02Comments(0)スタジオより

2011年06月29日

たくさんのお願い〜



ありがとうございました!
願いが届くように!奉納しますね!!  


Posted by レディオ・ロコ at 08:21Comments(0)スタジオより

2011年06月08日

絶賛発売中〜!!


藤本 芳一さんでした。
一冊に、地図も、走りにくい、走りやすいなど
自転車目線の地図があって、さらに協賛ショップなどなど
ぎっしり情報が詰まってます。

琵琶湖一周サイクリング 公式ガイド、と銘打ってはいるものの、
旅本、滋賀本としても重宝できます。

県内の書店、全国の大手書店で1200円+税で販売中~。

ところで、愛車を3台お持ちの藤本さんの今日の一台、
今、人気急騰中のルイガノの年季が入った感じの一台です。
  


Posted by レディオ・ロコ at 16:50Comments(0)スタジオより

2011年06月08日

今日はサテライトスタジオから。

びわ湖一周サイクリング 公式ガイド
ぐるっとびわ湖自転車の旅。

もう県内で発売中〜☆

今日はこの製作責任者をお招きします。
  


Posted by レディオ・ロコ at 15:09Comments(0)スタジオより

2011年06月02日

報告遅れましたが……

先日、番組で募集して、
送っていただいたゆるキャラの名前。

厳選して、2通応募しました(笑)
  


Posted by レディオ・ロコ at 21:35Comments(0)スタジオより

2011年05月24日

オーダースーツ=エコ?

オーダースーツはエコ!?
今日は岸社長に
アパレル業界の裏側を
あれこれ教えて頂きました。オーダースーツは
お客様があって製作に
取り掛かるから無駄がなく
エコなんですよね。
言われてみれば納得!

そんなツキムラさんは
6月1日から期間限定ショップを出店されます。ぜひお越しくださいね!

本日の岸社長の
ファッション

  


Posted by レディオ・ロコ at 21:01Comments(0)スタジオより