2010年10月31日
2010年10月31日
今日は特別番組ですっ。

今日は大角サンと、朝8時からの特番、
安曇川のこどもの国で、10時からの
イベントと
なってます。
全部、児童虐待防止のメッセージが
込められている
オレンジリボンにちなんだ番組となります。
まずは、森田は番組の中継場所、
浜大津港より。
これ、朝6:40頃の景色。
2010年10月29日
2010年10月28日
今日のゲストは、曽根由希江さん!!
今日のゲストは、シンガーソングライターの曽根由希江さんでした!
(番組中に、ニックネームは曽根ちゃんと決定♪)
滋賀初!琵琶湖初!だそうで、大興奮されてました~
関東でラジオパーソナリティーもされているので、お喋りも流暢で、
いっぱいお話できました。
そんな曽根ちゃんは、
誘惑いっぱい秋の味覚といえば?・・・・・・・・秋ナス(しぶい!)
その性格を一言で表すと?・・・・・・・・・・・気分屋(意外です!)だそうです(笑)
10/6にデビューシングル「ギンモクセイ」をリリース!
キンモクセイの元の種であるギンモクセイは白い花をつけ、優しい香りがします。
歌詞から読み取れる(曽根ちゃんの)「ステキな恋愛」に、かかせないポイントにもなっているんです。
優しく柔らかで、でも凛と前向きな歌声と、等身大で身近な歌詞は、
みなさんの心にも届くはず☆
ぜひ聞いてみてください。
12/8に、1stミニAL「スマイル」をリリース!!
色んな曽根由希江が詰まっているとの事。う~ん、楽しみ♪
リスナーさんからの相談メッセージにも、真剣に答えてくださいました。
ありがとうございました~☆
最後にツーショット☆(質問カードを片手に・・・)
(番組中に、ニックネームは曽根ちゃんと決定♪)
滋賀初!琵琶湖初!だそうで、大興奮されてました~
関東でラジオパーソナリティーもされているので、お喋りも流暢で、
いっぱいお話できました。
そんな曽根ちゃんは、
誘惑いっぱい秋の味覚といえば?・・・・・・・・秋ナス(しぶい!)
その性格を一言で表すと?・・・・・・・・・・・気分屋(意外です!)だそうです(笑)
10/6にデビューシングル「ギンモクセイ」をリリース!
キンモクセイの元の種であるギンモクセイは白い花をつけ、優しい香りがします。
歌詞から読み取れる(曽根ちゃんの)「ステキな恋愛」に、かかせないポイントにもなっているんです。
優しく柔らかで、でも凛と前向きな歌声と、等身大で身近な歌詞は、
みなさんの心にも届くはず☆
ぜひ聞いてみてください。
12/8に、1stミニAL「スマイル」をリリース!!
色んな曽根由希江が詰まっているとの事。う~ん、楽しみ♪
リスナーさんからの相談メッセージにも、真剣に答えてくださいました。
ありがとうございました~☆
最後にツーショット☆(質問カードを片手に・・・)

2010年10月28日
今週末ですっ。

ZEZEときめき坂ハロウィーンのメインは、
この仮装パレード&コンテストです。
次の日曜日31日に、膳所駅前広場を13時に
みんながスタート。
ときめき坂を下り、大津PARCOと西武に
立ち寄って、現在40組以上約150名の
仮装行列が!!
これ、今、気付いたんですけど、、、
西武の交差点をみんな渡るわけですか^^?
コンテストとしての近藤委員長は審査員を
されるわけですけど、近藤さんが仮装する
〝スクリーム〟がこれ。
あ!?かぼちゃの王様が映ってる!!
当日は、かぼちゃの王様と 大津祭曳山連盟公式
キャラクター ちま吉君も、大津市観光キャラクター大津光ル君もやってきます。
なんと3人が3人とも、仮装するそうです!!
当日の飛び入り参加も可能なんですって。

詳しくは、ZeZeときめき坂ハロウィン実行委員会まで。
FAX:077-510-1512
メール:info@tokimekizaka.com
ハロウィーンのこともたっぷり書いてある、住まいのトータルコーディネイター
大生産業のブログはこちら
→http://blog.livedoor.jp/sumainokotonara/
大津パルコにも、たっぷり書いてます(下のほうにスクロールを♪)
→http://www.parco-otsu.com/page/event/#4118
http://www.parco-otsu.com/page/event/#4118
近藤実行委員長と、かぼちゃの顔した森田です。
2010年10月28日
ハロウィンでお祭りを☆@膳所ときめき坂

生中継ですっ。
今、JR・京阪膳所駅周辺ではこのポスターが
いたるところに張られています。
このポスターは、成安造形大学の学生さんらの
力作です。
イベントは盛りだくさん!!
30日(土)は、カービングを(中をくり貫いて
キャンドル作りのこと)中心に。
そのままライトアップもしちゃいます。
現在すでに500個ほどは用意されているそうです。
31日(日)は、仮装パレード&コンテスト、
かぼちゃの重さ当てクイズ、カービングなどなど。
他にも、ジャグリングの木下くんも参加したり、
坂本龍馬夫婦そっくりさんも来るそうです^^。
2010年10月28日
2010年10月27日
2010年10月27日
2010年10月27日
2010年10月27日
笑顔と姿勢の良さが魅力の上坊さんでした。

松原水泳場南ハジです。
展望大浴場の日帰り入浴時間は、
昼前9時から最終受付夜8時まで。
料金は、大人が中学生以上の800円です。
平日の11時から夕方5時までは、
割引料金で使えますっ!
0749228090まで。
詳しくはホームページをどうぞ
→http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/hikone/
2010年10月27日
6階からの南を望むと…。

天然温泉 彦根千乃松原温泉!
泉質は低張性弱アルカリ性です。
男湯からは北と東を望めます!
女湯からは西と北を望めます!
北には、松原水泳場~米原~長浜と
湖岸線がくっきりと。
西は、BI・WA・KO!
比良山系に沈む夕陽を一望できます。
2010年10月27日
フロントでひこにゃんのお出迎え。

見事、地元で格の違いを見せ付けた訳ですね。
かんぽの宿っていうからこう
もっと田舎くさいか、と思いましたけど、
意外や意外にゴージャズじゃん♪
2010年10月27日
ここも温泉♪

かんぽの宿彦根は、約10年くらい前に
天然温泉の日帰り入浴もされはじめたそうです。
あの裏は琵琶湖というロケーション♪
6階だての6階が展望風呂だそう。
ほっこり湯めぐりスタンプラリー
連動アラシガで、彦根唯一の温泉から
お届けします。
2010年10月27日
ぐっと冷え込みましたが、、、
昨日はお休みいただいたリポーター森田です。
冷え込んだ朝だったんですけど、小雨も降った夜が去って、
その分、空気が澄んでます!
今朝、唐橋から見上げた空は、こんな感じ。

雲が寒さに負けず、燃えてるみたい。これが東の空。

こっちは西の空。
蒼から水色へのグラデーション。あっという間に消えてしまいそうな雲の道。
冷え込んだ朝だったんですけど、小雨も降った夜が去って、
その分、空気が澄んでます!
今朝、唐橋から見上げた空は、こんな感じ。

雲が寒さに負けず、燃えてるみたい。これが東の空。

こっちは西の空。
蒼から水色へのグラデーション。あっという間に消えてしまいそうな雲の道。
2010年10月26日
ASTROGRAPHのアストロクラブ(仮) 第2回
毎月第4火曜日は・・・
ASTROGRAPHのアストロクラブ(仮)!!
今回は・・・カズキ君、タクマ君、ハヤシ君が登場!!

どうも!
滋賀県出身ロックバンド、ASTROGRAPHです!
今日もありがとうございました!
前回の第4火曜日に引き続き、今回は2回目の出演でした!
どうでしたか~?
感想、メッセージはsate@e-radio.co.jpまで。
どんどん送ってください!
そして放送中にも言いましたが、
俺たちASTROGRAPHは11月28日(日)に
「BIWAKO BEAT WAVE 2010」に出演します!
場所は米原にある滋賀県立文化産業会館!
会場は10:00の開演が10:30!
チケットですが、前売りが3500円となってます!
10-FEETやUZUMAKI、ROTTENGRAFFTYと、大先輩方も出演します!
是非是非来てくださいね~!
ではまた来月も来ますので、楽しみにしていてください!
これからも宜しくお願い致します!
ASTROGRAPHのアストロクラブ(仮)!!
今回は・・・カズキ君、タクマ君、ハヤシ君が登場!!

どうも!
滋賀県出身ロックバンド、ASTROGRAPHです!
今日もありがとうございました!
前回の第4火曜日に引き続き、今回は2回目の出演でした!
どうでしたか~?
感想、メッセージはsate@e-radio.co.jpまで。
どんどん送ってください!
そして放送中にも言いましたが、
俺たちASTROGRAPHは11月28日(日)に
「BIWAKO BEAT WAVE 2010」に出演します!
場所は米原にある滋賀県立文化産業会館!
会場は10:00の開演が10:30!
チケットですが、前売りが3500円となってます!
10-FEETやUZUMAKI、ROTTENGRAFFTYと、大先輩方も出演します!
是非是非来てくださいね~!
ではまた来月も来ますので、楽しみにしていてください!
これからも宜しくお願い致します!
2010年10月26日
消費カロリーの出し方
今日のサイクリングライフのコーナーの消費カロリーのクイズ!
その正解を導きだすのに使ったカロリー消費の計算式をご紹介!
この計算式は・・・
METs(メッツ)という活動・運動を行った時に
安静状態の何倍の代謝(カロリー消費)をしているかを表す指標を使って計算します。
安静状態・・・1METs
ゆっくり歩くこと・・・3METs
サイクリング(時速16.1~19.2キロ)・・・6METs
消費カロリー(kcal)=1.05×メッツ×時間×体重(kg)
クイズの・・・
体重65キロの人が、自転車に乗って。1時間で18キロ走った場合、
消費するカロリーは、およそ何キロカロリーでしょう?・・・だと・・・
消費カロリー=1.05×6(METs)×1×65
およそ410キロカロリーになります。
その正解を導きだすのに使ったカロリー消費の計算式をご紹介!
この計算式は・・・
METs(メッツ)という活動・運動を行った時に
安静状態の何倍の代謝(カロリー消費)をしているかを表す指標を使って計算します。
安静状態・・・1METs
ゆっくり歩くこと・・・3METs
サイクリング(時速16.1~19.2キロ)・・・6METs
消費カロリー(kcal)=1.05×メッツ×時間×体重(kg)
クイズの・・・
体重65キロの人が、自転車に乗って。1時間で18キロ走った場合、
消費するカロリーは、およそ何キロカロリーでしょう?・・・だと・・・
消費カロリー=1.05×6(METs)×1×65
およそ410キロカロリーになります。
2010年10月26日
2010年10月25日
家みたいな、友達の家みたいな、

でも、志は高く、彦根の街をもっと音楽が
あふれる街にしたい、とのこと。
彦根に中古レコード屋さんを見に行く、
っていう響きも面白いですよね。
場所は中濠東西通りと呼ばれる、
クラブハリエだとかR8外町交差点を結ぶ道の
京町交差点角。
℡0749243255
営業時間は正午~夜8時までです。
お休み水曜日。
店内には一緒に写っているパートナーさんの
オリジナルの手芸・手作りアイテムや、
輸入物外国雑貨がちらほらと
販売されています。
2010年10月25日
初恋レコードとは、、

オーナーとパートナーとの
2人の日常から生まれて
決まったネーミングだそうです。
でも、こうやって、朝な夕なに
店の前を通るみんなの共通の思い出。
恥ずかしがって来ない方もいるでしょ?
って聞いてみたら、
「苦い思い出がある方と、
女子高生がそんなに入ってこないことは
事実(*^_^*)」とのこと。