2009年11月30日
多重債務者無料相談会のお知らせです。

明日12月1日は、旧の八日市は、
八日市緑町にあります、
滋賀県東近江環境・総合事務所で、
朝10時から。
12日は彦根の
県消費生活センターで、
朝10時から。
13日は大津の滋賀弁護士会館で
朝10時から。
全て、夕方4時までで、先着の事前予約制です。
まずは一報を。。
077-528-3412 滋賀県県民生活課まで。
2009年11月30日
この12月の無料相談会はいけない><、という方に。
彦根市にある「滋賀県消費生活センター」で、
平日の朝8:30から、夕方17:15の間、
「多重債務110番」があるんです。
こちらの電話番号は
0749-23-1181
です。
平日の朝8:30から、夕方17:15の間、
「多重債務110番」があるんです。
こちらの電話番号は
0749-23-1181
です。
2009年11月30日
2009年11月30日
2009年11月26日
11月26日のLink Up Music
11月26日のLink Up Musicは・・・
タイムマシンにお願い/サディステック・ミカ・バンド(11/25 2曲目)
スタッフ選曲
↓
HELLO/ユニコーン(11/26 1曲目)
RN ゆうこりんさんの選曲
タイムマシーンつながりで「タイムマシーンにのって彼女に会いに行く」
という歌詞のユニコーン「HELLO」。スゴク泣けるイイ歌です。
↓
One Night Carnival/氣志團(11/26 2曲目)
スタッフ選曲
「HELLO」を作詞・作曲したユニコーンの阿部さんが
サウンドプロデューサーを務めていた氣志團の大ヒットナンバー。
さて、この氣志團の「One Night Carnival」に
つながる曲を考えて送ってください。
締め切りは来週、火曜日の午前10時まで!
このブログのコメントに書いていただくか、
メールでsate@e-radio.co.jpまで!
採用されると来週、火曜日(12/1)のこのコーナーでオンエアされます!
たくさんのご応募お待ちしています!!
タイムマシンにお願い/サディステック・ミカ・バンド(11/25 2曲目)
スタッフ選曲
↓
HELLO/ユニコーン(11/26 1曲目)
RN ゆうこりんさんの選曲
タイムマシーンつながりで「タイムマシーンにのって彼女に会いに行く」
という歌詞のユニコーン「HELLO」。スゴク泣けるイイ歌です。
↓
One Night Carnival/氣志團(11/26 2曲目)
スタッフ選曲
「HELLO」を作詞・作曲したユニコーンの阿部さんが
サウンドプロデューサーを務めていた氣志團の大ヒットナンバー。
さて、この氣志團の「One Night Carnival」に
つながる曲を考えて送ってください。
締め切りは来週、火曜日の午前10時まで!
このブログのコメントに書いていただくか、
メールでsate@e-radio.co.jpまで!
採用されると来週、火曜日(12/1)のこのコーナーでオンエアされます!
たくさんのご応募お待ちしています!!
2009年11月26日
○○男子・××女子
はい!
みなさん、アンケートにご協力ありがとうございました☆
滋賀県の○○男子・××女子分布!!!
○○男子
RN ひでっち 「コーヒー男子」
RN 大阪生まれの滋賀県人 「ちょいワル男子」
RN 電気ショックBOY 「エプロン男子」
RN 慶次 「デカ声男子」
RN スピードキング 「カメラ男子」
RN 排球侍 「韓流男子」
RN クロスロ 「醤油男子」
RN マティー 「好きな人ができるたびに、好きな歌手が増える男子」
RN 雅之 「プー太郎男子」
RN にゃんちょこ 「チーズ気分男子」
××女子
RN にゃんちょこ 「プリンターの置き場所悩み中女子」
RN さりぃ 「気分屋女子」
RN こっちゃんママ 「e-radio大好き女子」
RN マメタロウ 「マスク女子」
RN ゆかごん 「スケート女子」
RN リッカ 「今日誕生日女子」
RN 愛美 「延々と幕末と推理小説についてひたすら語りまくる女子」
RN あけちゃん 「Kくん大好き女子」
RN 石けん子 「石けん女子」
RN むぅみん 「鎖骨フェチ女子」
RN のんくん 「なんちゃって女子」←ちなみに男性の方です(笑)
RN リリー 「仕事できます女子」
RN よっぴぃママ 「ちょんまげ女子」
みなさんご協力ありがとうございました♪

本日でロコのADを卒業する徳ピーでした☆
ちなみに僕は「一生片思い男子」です!!
みなさん、アンケートにご協力ありがとうございました☆
滋賀県の○○男子・××女子分布!!!
○○男子
RN ひでっち 「コーヒー男子」
RN 大阪生まれの滋賀県人 「ちょいワル男子」
RN 電気ショックBOY 「エプロン男子」
RN 慶次 「デカ声男子」
RN スピードキング 「カメラ男子」
RN 排球侍 「韓流男子」
RN クロスロ 「醤油男子」
RN マティー 「好きな人ができるたびに、好きな歌手が増える男子」
RN 雅之 「プー太郎男子」
RN にゃんちょこ 「チーズ気分男子」
××女子
RN にゃんちょこ 「プリンターの置き場所悩み中女子」
RN さりぃ 「気分屋女子」
RN こっちゃんママ 「e-radio大好き女子」
RN マメタロウ 「マスク女子」
RN ゆかごん 「スケート女子」
RN リッカ 「今日誕生日女子」
RN 愛美 「延々と幕末と推理小説についてひたすら語りまくる女子」
RN あけちゃん 「Kくん大好き女子」
RN 石けん子 「石けん女子」
RN むぅみん 「鎖骨フェチ女子」
RN のんくん 「なんちゃって女子」←ちなみに男性の方です(笑)
RN リリー 「仕事できます女子」
RN よっぴぃママ 「ちょんまげ女子」
みなさんご協力ありがとうございました♪

本日でロコのADを卒業する徳ピーでした☆
ちなみに僕は「一生片思い男子」です!!
2009年11月26日
長浜のおいしいお店は、ふわふわたまごの絶品オムライス!

元は近江八幡でフレンチのシェフをされていた
王本シェフが調理担当。
夫人の喜久江さんがサービスを担当される、
ご夫婦経営。
シェフ曰く、「ちまたのハヤシライスとは全く別物」
と力強くおっしゃる、
近江牛のハヤシライスは
¥1580-。
そして、ほんとに牛の骨など素材を集めるところ
から始まる、自家製デミグラスソースと、
生クリームや牛乳をあえて混ぜず、
平飼いの卵を一人前3つも使った、
絶品オムライス。
これが、¥950ーから。
他にも、エビフライに、ハンバーグ、パフェやぜんざいなどがこのメニューブックに詰まってます。
お休みは不定休です。週末のランチタイムはほんとに忙しいそう。
営業時間は、朝10時から夕方5時まで。。。
お問い合わせは、0749-65-4170
輪の国びわこのHP→
→http://www.biwako1.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=24
2009年11月26日
元気色・ピンクです!!!
お知らせもしました、「トップバリュ フリース」でっす!!
ピンク♪
いいでしょ♪
「イオン トップバリュ フリース」は、カラー最大28種類、5サイズの展開です。
男女ごとに少しずつデザインが違って、みなさんの着こなしを楽しめるはず!
あ~、やっぱり、あたたかいです♪
お店でチェックしてね。メンズは980円~。レディス・キッズ向けは680円~の嬉しいプライス。
ちなみに、今「イオン フリース ポカポカキャンペーン」を実施中!
“この冬、フリースを着て、出かけたいオススメスポット”を教えてくれたリスナーさんの中から、
抽選で100名様にこのフリースをプレゼント!
特設サイトから、ご応募ください!
↑特設サイトは、e-radioのトップページから。
2009年11月26日
2009年11月26日
2009年11月26日
蘭亭の店内です。

通りのすぐ横のテーブルは、くもりガラス。
なんか、作家になって小説でも仕上げますか?
ってな雰囲気になります。

奥まったところは、ほの暗い照明で、
癒し効果も抜群?
れとろ浪漫。
アコースティックな雰囲気。
レストランでなく、洋食屋さん。
2009年11月26日
オムライスは蘭亭までどうぞ

こちら♪
黄色ののぼりには“ふんわり”
お店の看板には、
“オムライス”と“近江牛”の文字。
こちらも、蔵にも見えるような
長浜ならではの町屋の造りです。
2009年11月26日
西橋 利枝さんでした^^。

今津出身の西橋さん。
国内外で展示会や、教室もされています。
お店は、朝10時から夕方5時まで。
年中無休です。
押し花工房 やまぼうし さん。
http://www.za.ztv.ne.jp/cpbzy7ag/
こちらでの、協賛特典は、、、
押し花作品1割引で、押し花体験は3割引きです。
輪の国びわ湖協賛ショップは、県内で26日の時点で14店です。
常に増加していきます♪詳細を確認するのとともに、
ここをご覧の方で、「入ってみたいな」と思われた方も、ひとまずこちらへ、、、
→http://www.biwako1.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=24
2009年11月26日
撮影禁止なのを特別に。。。

これも、押し花なんです!
80センチ×110センチくらいかな。
壮大なスケールです。
西橋さんは、このお店で、
押し花体験教室もされています。
簡単なものだと、15分ほどで出来るそうです。
2009年11月26日
コンパクトミラーから箸袋、、

印鑑ケースに爪楊枝立てもあります。
他にもご主人がされているという陶芸に、刺繍・染物・アクセサリーなどなど
西橋さんも含めて10名の様々なアーティストが手がけた商品が所せましと
飾られています。
2009年11月26日
押し花というと、しおり、ですわね。

秋の夜長に、
なかなか眠れないお供に、読書。
森田め、今はディレクターから借りた
山本兼一さんの「ジパング島発見記」を
読み終えたばかりで
ブレイク中~。
またまた、何か読み始めたいな、と思いました。
2009年11月26日
2009年11月26日
2009年11月26日
2009年11月25日
忘新年会どうぞ。

お座敷もたっぷりあります、八風の湯。
ご家族には、ご夫婦で懐石セット入浴料のみ
¥4200-をご予約いただいて、
お子様にはオムライスなりざるそばなり
ご注文いただいて、、、
さて、忘新年会幹事の皆さま!
こんなお手軽・リーズナブルなのありますよ。
「寄せ鍋セット」は入浴とお食事セットで
一人3800円。
これで、お鍋セットに雑炊セットと
デザートついてますからっ!!
すき焼きにしようものなら、
一人6300円になりまして、
お造りもついてきます。
こっちはちなみに、〆はおうどんです。
現在、15名様以上での事前予約で、個室貸しきりに、マイクロバス送迎も出来るかも!
今月11月中に新年会を予約すると、事前特典ついてきますっ!
温泉は、美肌の湯で名高い泉質です。
八風の湯のホームページ→http://www.happuno-yu.com/
問い合わせ先→0748-27ー1126