この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月02日

軽やかなトークの植田さんでした。

㈱クサネンの、リビングライフ課
エコエネルギー推進チーム 課長 
植田 敏考さんでした。
(↑お名前間違ってました。失礼しましたっ。)

二級建築士 / 電気工事2種 / 
給水装置工事主任技術者 /排水工事
主任技術者と 資格いっぱい♪

趣味はきのこ採りですって。

ご自身もオール電化の新築住宅に
もうすぐご入居予定。

プライベートでも導入されるって、それだけ
いい、ということですかね☆★

クサネンさんのホームページ→http://www.kusanen.com/




不定期更新?今日のこともお知らせいただきました、スタッフブログです
http://blog.livedoor.jp/kusanen/

〒525-0041 滋賀県草津市青地町138番地
TEL:.077-562-0501
★営業時間、AM9:00~PM5:00
★定休日は、日曜・祝祭日・GW・お盆・年末年始ですって。  


2010年12月02日

広いキッチンスタジオ♪



2階がこんなに綺麗でシックなの!

少し前には、キャラメルパナンヌのパイシューなる、
ハイカラでいかにも美味しそうなスウィーツの料理教室をされていたそうです♪  


2010年12月02日

さすが自社ショールーム☆その2


こんな風に、ちょこちょことクリスマスの装いで、
アクセント効いてます。

これが人様のキッチンでなく、
我が家のキッチンになるんですもんね。
ショールームって夢膨らむから好きです。

こんなつぶらな目で見つめないで><。
他にも、窓のふち、とかちょっとしたとこに
クリスマスのアイテムがちょこちょこと☆

お越しになったら、探してみてくださいませ。  


2010年12月02日

さすが自社ショールーム☆その1

クサネンさんは、
元々は草津燃料㈱でした。
お客様のニーズにこたえる会社として、
ガスに始まり、総合エネルギー、そして今は、
「生活に欠かせないライフラインを中心とした、
地域の方の快適な暮らしをサポートしてきた、
しつづける」会社です。

元々、ガスを取り扱っていたからだけでなく、
お客様は、「今」ガスコンロを使っていて、
「将来」IHクッキングヒーターに変えるのかも?
と思ってらっしゃるので、向かい合わせで
取り揃えた、そうです。









さて、それだけでなく、お風呂が2つ。
もちろん、ミストなども試せるそうです。

この居間のスペースは、
床暖房ですって。

どこも、清潔感たっぷり。
  


2010年12月02日

今日は、クサネンさんから♪

この看板が目印です〜。

国道一号線草津一丁目南の交差点を
山手に入ってすぐ。

クサネンさんのショールーム、
k−styleです。

二階建てなの〜。