2011年05月25日

泉崎村は…

滋賀県でいうと、
旧の伊吹町のような雰囲気の
ところなんですって。

そこにある、社会福祉法人こころん
の直売・カフェ、「こころ」からの
様々な商品が届きます。

はとむぎ茶がありますが、
はとむぎは泉崎村でも名産なんですって。

ほかにも、りんごジャムや白桃ジャム、
あとお蕎麦なんかもありました。


同じカテゴリー(東日本大震災の被災地へ湖国の思い、届け。)の記事画像
絆フェアはこの後6月12日までです。
ブログをご覧の方だけに…♪
大玉トマトはあと四つ。
守山駅西口出てすぐです。
 まだまだ野球道具の提供をお待ちしています。
 県内外から続々と集まっています。
 絆フェアはこの後6月12日までです。 (2011-05-25 19:44)
 ブログをご覧の方だけに…♪ (2011-05-25 19:31)
 大玉トマトはあと四つ。 (2011-05-25 19:29)
 守山駅西口出てすぐです。 (2011-05-25 15:57)
  まだまだ野球道具の提供をお待ちしています。 (2011-04-13 16:54)
  県内外から続々と集まっています。 (2011-04-13 15:50)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。