2011年02月01日

観光交流センターもあります。

屋根が高いところです。
外から見ると、なんでもない平屋造りの
建物なんですが、ご覧のように採光たっぷりの
気持ちいいところで、軽食と休憩。

さらに仰木・雄琴界隈の土産も
吟味できます。

そのほかには、さまざまな体験コースの
基地にもなっていく予定です。















飲食店「ことことこっとん」が中にあります。
モーニングから、ランチ・カフェ使いが出来ますが、
何より注目は、「近江牛ラーメン」840円也。









オープンウィークのイベントの一つとして、
毎日12時から限定数の試食会を
されるんですけど、今日ももちろん、
この列~。















限定数なので、今日は頂くことは
出来ませんでしたが、
もう、とにかくいい香りがするの!!

おなかが一気に減っちゃう感じ♪
そえてある煮玉子も、
仰木の新鮮な玉子からのもの。


同じカテゴリー(仰木・雄琴エリア)の記事画像
お〜っと、忘れちゃいけない夏祭り!
夏はあがりゃんせ〜。
健康ジュースもごちそうになりました^^。
前菜ビュッフェつきランチで1280円!!
お2階に上がりましては、
ビュッフェだ、ビュッフェ♪
同じカテゴリー(仰木・雄琴エリア)の記事
 お〜っと、忘れちゃいけない夏祭り! (2011-08-02 19:44)
 夏はあがりゃんせ〜。 (2011-08-02 19:38)
 健康ジュースもごちそうになりました^^。 (2011-08-02 19:30)
 前菜ビュッフェつきランチで1280円!! (2011-08-02 19:24)
 お2階に上がりましては、 (2011-08-02 19:19)
 ビュッフェだ、ビュッフェ♪ (2011-08-02 19:04)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。