第74回「ちょこEco」☆

レディオ・ロコ

2010年03月18日 23:22

3月1日におじゃましたのは、グリーンアップル草津西サービスステーション♪

ご出演は、
「今夜のおかずは何がいい?」の質問に
「鍋!」と答えてくださった



福地さんです☆
(そう、確かにこの日はちょっと寒かった)


そしてこの日のテーマは タイヤのお話

この3連休に、
“冬用”から“ノーマル”へタイヤ交換をしようかな、というアナタ!
交換前にぜひチェックしてみてください!

1.「溝の深さ」。
  タイヤの溝は十分にありますか?
  タイヤには目安になる「しるし」がありまして、



  この「三角△」。
  そして、これを真ん中のほうにたどっていくと・・・



  この、ぽこんとした山みたいなん。
  溝がこのラインまで減ってくると危険!ってワケです。

  わかりやす~~いっ!!!


2.「ヒビやキズ」。
  パンクなどの原因になります。

3.「ゴムの硬さ」。
  タイヤは3年ほどで硬くなり、性能が低下します。


これらを見ていただき、
少しでも不安な方はグリーンアップルのサービスステーションにGO!
空気圧も見てもらえますし、「安心エコ点検」は無料。

万全のお車で、春のおでかけもバッチリ!です☆


グリーンアップル草津西サービスステーションは、
草津駅西口からおよそ1キロ。
近江大橋取り付け道路の「野村中央」交差点角にあります。
お問い合わせは 077-565-9324 まで。


※サービスステーションでのタイヤ交換は混みあうこともありますので
  時間に余裕を持ってお願いします。


関連記事