第12回「ちょこEco」☆

レディオ・ロコ

2008年12月22日 23:40

本日おじゃましたのは・・・
グリーンアップル・近江八幡サービスステーション☆
(2回目です!)


そして、お話をお伺いしたのは・・・



おの:   「奥さんと仲良しですか?」
池田さん:「あ、ハイっ。仲いいですよ♪」
おの:   「奥さんはお料理、得意ですか??」
池田さん:「あ~、たいがいのものは作ってくれますね」
おの:   「へぇ~、何が一番おいしいですか???」
池田さん:「そうですねぇ、チキンカレーかな~~」


な、仕事で冷えた体を温めてくれるのはあったかい奥さまの手料理

な、池田さん


今日のお話は“冬用タイヤ”について。

この時期、タイヤ交換をご自身でされる方もいらっしゃいると思いますが、
そのあと、ちゃんとつけられているか見てほしい!!というお声も多いとか。

でっ、
「ワタシ、もうすでに冬用タイヤに換えてますよっ!!」と得意げな小野っちでしたが・・・


ちょっとまったぁ


そのタイヤ、古くない?!


プロの目で見てもらうと・・・

劣化したタイヤをずっと使っている人がいらっしゃるそうな。


本来の役目を果たさなくなった古いタイヤをそのまま使い続けると・・・
車自体の修理につながるコワーイ結果を招くことも。


「Eco」したつもりがいらぬ出費で「Eco」じゃない結果に・・・

タイヤの買い替えの目安は3年だそうです!
いま一度、冬用タイヤのチェック、してみてくださいね!!



グリーンアップル・近江八幡サービスステーション、

場所は、
国道8号線「友定」の交差点から近江八幡市内に向かってまっすぐ、
JRの高架を越えて一つ目の信号のところ。
お問い合わせは 0748-33-7211 までお願いします。



スタッフの皆さんは、寒くても元気いっぱい!
笑顔で迎えてくださいます



さぁ~~て、来週の“ちょこEco”はっ・・・

藤野商事グループの本屋さん、CBワールドフジノ彦根におじゃまします!
こちらもぜひ聴いてくださいっ♪


関連記事