近江下田焼。かわいらしいですよ。

レディオ・ロコ

2009年05月27日 17:49

近江下田焼は、江戸時代半ばから続く陶芸なんですって。
今は、ここ1軒しかされてないのが寂しい限り><。
でも、芸術品というか、生活雑貨という感じで、リーズナブルで、サイズもいろいろあるし
大事にしたいもんです。


湖南な、かわいいネコも居ましたよ(*゜▽゜*)


予約をすれば、絵付けや、作陶体験も出来るそうです。

いろいろ資料いただいたのに、忘れてきた感じ><。
ほんますいません~。

湖南市では、ここと十二坊温泉、陶器店のあらさくさんに陳列されています。
でも、何より市民にとってはここ20年近く、
成人式の時に、新成人にプレゼントされているので知られているかな?とのこと。


関連記事