レディオロコ
着地=ランディングの良い例、悪い例^^。
レディオ・ロコ
2011年08月09日 19:15
左、講師の柿本さん。このように片足から地面をつかみ、走ります。
右、こわがり森田さん。このように足が着いていかず、お尻がついたりします。
ツアーコースは約2時間。
その中に、7つのこういったワイヤーロープがあります。
高低差23mであったり、ほんとにターザンのように木々の間をすりぬけるところなど、
いろいろあるんですって。
7回すりゃ、きっと、着地だってよくなるはず。
関連記事
ジップラインアドベンチャーは10月まで!
僕は体験でしたが、実際は一日3回です。
着地=ランディングの良い例、悪い例^^。
あ〜ああ〜(泣)
まずは専用器具の装着、取り扱いから。
びわ湖バレイに来ましたっ。
リスナー特典つけていただきましたっ。7月いっぱいです。
Share to Facebook
To tweet